ペットロスの寂しさを紛らわせる方法のひとつとして、他の動物(ペットたち)に会いに行くのも良いと思います。これは私の経験談なのですが、愛犬のニューファンが亡くなって寂しかった時に散歩中のニューファンに偶然出会い、自分でも信じられないほどに癒されたのです。
こちらが愛犬のムック。
珍しい犬種ですので飼い主さんとの会話も弾みます。
それではわんちゃんや猫ちゃんたちに会うにはどんな方法があるか考えてみましょう。
ペットに積極的に会いに行こう。
わんちゃんや猫ちゃんたちに会いたいと思っていると、どこからか縁が舞い込んできます。
私の場合、散歩中のニューファンに会えたのは本当に奇跡的でした。
偶然の出会い
家の近所ではなく、仕事の出張先で偶然散歩中の子犬のニューファンに会いました。
仕事(商談)も終わり、取引先様と道を歩いていた時の事、ニューファンをつれて歩いていた人がやってきました。
飼い主さんに軽くご挨拶をするととても気さくな方で、ナデナデさせてもらいました。
私は愛犬を亡くしてショックを受けていた時期でしたが、急に元気になり、胸の苦しみもすっきりと無くなりました。
取引先の社長さんも、さっきとは別人のように元気になったとおっしゃって驚くほどでした。
その後はよだれの付いた手を水道で洗わせて貰い、商談も無事に終了。
このときほど強くアニマルセラピーの効果を感じた事はありません。
ペットのイベント
ペット博などのイベントに出かけてみるのも良いでしょう。
イベントには飼い主さんが自分のペットを連れてきていることも多いですので、ペットと触れ合う機会もたくさんあります。他人のペットと触れ合う時は飼い主さんの了解が必要になりますのでご挨拶は忘れずにして下さい。
皆さんがフレンドリーですし、わんちゃんも慣れた子が多いですので楽しいと思います。
ただし、皆さんがとても楽しそうに時間を過ごしていますので、ペットを亡くした寂しさがある時は皆さんとの気持ちの温度差を感じてしまうかもしれません。
それが心配な方は行かないほうがいいかもしれません。
動物と触れ合える施設
こちらをご覧下さい。
この子は今私が飼っている猫ですが、この写真は動物保護施設の触れ合いコーナーで撮った写真です。
私はある人から動物保護施設の話を聞き、ちょうど猫を飼いたいと思い始めていた時期でしたので、施設の様子を伺いに行ってみました。
そこは保健所から犬や猫を引き取って治療をし、里親を募集している施設です。
月に一度イベントを開いていて、誰でも気軽に犬や猫と触れ合う事が出来ます。
このような施設は全国にあると思いますので探してみてはいかがでしょう。
施設の方もペットの話をすると色々教えてくれますし、ロスの相談にも乗ってくれるかもしれません。
施設ではボランティアを募集している場合もありますので調べてみるのも良いでしょう。
一緒に読んで欲しい記事:ペットロスを癒す方法/ペット関連の仕事やボランティアをする
猫カフェ
私も猫カフェに一度行った事があります。
その時に来ていたお客さんがこんな事をおっしゃっていました。
以前は猫を飼っていたけれど亡くなってしまい、寂しい時に猫たちに会いに来るのだそうです。
猫カフェには色々なお客さんが来ると思いますが、こんな風に寂しさを紛らわせるために来る人もいるようですね。
亡くなった猫によく似た子がいたりすると特別な思いが込み上げるかもしれませんね。
動物が持つ癒しの力
アニマルセラピーをご存知の方も多いでしょう。
ペットロスに限らず、ストレスがたまった時や病院などでもわんちゃんや猫ちゃんたちと触れ合うと癒されたり元気になったりします。
どうしてもペットロスから立ち直れない場合や新しいペットを飼う事ができない時などに、動物施設を訪ねてみたりわんちゃんを散歩中の方に声をかけてみたりしてみてはいかがでしょう。
何か新しい展開が待っているかもしれません☆
天国の愛犬ムックと私(2006年頃の写真)。
ニューファンのお写真で注文を頂くとムックを思い出します。