送別会・退職祝いに使われるペットオリジナルプレゼント/ペットを飼っている人の退職、転勤、異動

上司や部下の送別会。

サークルを卒業する先輩。

遠方に引っ越す仲間。

見送る相手がペットを飼っている時にご利用頂いているプレゼントがこちら。

ファンデルワン

糸を編んで作るペットオーダークッション

詳細はこちら

『送別会を行う事になりました。
その人はペットを飼っているので、オリジナルクッションをプレゼントしたいです。』

と言うお客様に聞きました。

『他にどんな物を贈りますか?』

参考になりそうな意見が聞けましたのでご紹介します。

今回選んだ、送別会でのプレゼント

まずは、今回なぜ当店のペットオリジナルグッズを選んだか聞いてみました。

言葉を超えた贈り物

詳細はこちら

第1位の理由

たまたまサイトを見つけ、相手がペットを飼っているのでこれは良いアイデアだと思った。

編み物で作っているのは見たことがなく、高級感もあるしプレゼントに良さそうだったから。

第2位の理由

お急ぎコースがあったから。ペットのオーダーグッズを探していたけれど、他のショップは作成日数が間に合わなかった。こちらのサイトはお急ぎコースがあったし商品も良さそうだったから。

以上2パターンの回答を頂きました。

ほぼ全ての人が第1位の理由です。

送別会では他にどんなプレゼントを贈りますか?

送別会で今回のペットのクッションと合わせて、他にどんなプレゼントを贈るか。又は今まで送別会で贈ったプレゼントの中で、良かったと思えるものやお勧めの商品はあるか聞いてみました。

転勤先の地域で活躍しそうなアイテム

転勤先の気候や風土に合わせたプレゼントがお勧めだと言う意見が多かったです。

転勤先が雪国だったという方で防寒具をプレゼントしたと言う答えがありました。普通のおしゃれなマフラーと、もうひとつウケ狙いで大きな長靴をプレゼントし、会場も笑いに包まれたそうです。楽しそうな職場ですね!

その他雨の多い地域には傘を、食文化の栄えた静岡や金沢に行く人には箸をプレゼントしたことがあると言う意見がありました。

次の職場で使う物

転職するという理由で退職される場合もあります。その場合は次の職場で活かせそうな物を贈るケースもあるようですが、ちょっと遊び心がある贈り物が良さそうです。

退職して塾の講師を始めるという先輩に、ちょっと変わったチョークをプレゼントしたと言う体験談が聞けました。家庭の事情で実家に帰ることになり、塾の講師をしながら実家の農家を継ぐそうで、黒板に字を書くチョークをプレゼントしたそうです。そのチョークはちょっと変わっていて、名前が刻印されていて桐箱に入っていたそうです。そして面白いのが、関係ないけれどタバコの形をしたチョコレートも一緒につけて渡したそうです。チョークに似てるから??

次は独立してケーキ屋さんを開業するために企業を退職した人へ、エプロンをプレゼントしたと言うお話しです。

普通のエプロンでは面白くないので、エプロンにケーキの絵を描いて皆さんの寄せ書きをしたそうです。感謝の気持ちや応援のメッセージを書かれたのかもしれませんね。これは絶対使えないですね!額装して飾りたいくらいでしょう。

家電製品

炊飯器やポットなどの電化製品をプレゼントしたと言う意見をご紹介。単身赴任で男性が一人暮らしを始めるという場合が多いようですが必要な物をそろえなければならないので喜んでもらえそうですね!欲しい物を聞くのも良いかもしれません。

欲しい物を聞く

欲しい物を聞くという意見もありました。記念品などは実用性がない場合もあり、結局ムダになってしまいます。転勤先で一人暮らしになるなら荷物はなるべく少なくしたいでしょう。そこで欲しい物や必要な物を聞いて、それをプレゼントすると言う回答がありました。

趣味に関する物を贈る

フットサルやランニングなど趣味を持っている人へ、Tシャツやタオルなどのスポーツ用品をプレゼントしたと言う意見がありました。

シューズなどのサイズがある物は難しいかもしれませんが、タオルなどはプレゼントしやすいかもしれませんね!そして自分の趣味に関する物なので喜んでもらえるようです。

ただし拘りのあるような趣味や専門的な物は控えた方が良さそうです。

定年退職のお祝い

定年退職の場合は職場から贈る場合と家族から贈る場合があると思います。

まずは職場で贈る場合を聞きました。

上司の定年退職のお祝い

定番の花やお酒以外のプレゼントに付いてお話します。

ある会社では、退職される人に何が欲しいかリクエストされるそうです。

変わった商品では、クワやカマなどの農作業器具。

定年後は畑をされるそうです。

電動ノコギリ。定年後はDIYをされるのだそう。

オーブンレンジ。お菓子作りが好きで、欲しかったから。

このようにリクエストを聞いてくれる職場では、定年後に使う物をリクエストされる事が多いようです。

その他はマッサージ器や枕、布団などの日用品をリクエストするケースが多いようです。

退職祝いの参考になりますか?

父、母の退職祝い

家族の退職祝いをされる場合は、ちょっと高級なレストランや料亭で食事をされる方が多いようです。その時のプレゼントは定番の花束やビアグラスなどが多いですが、ちょっと変わったアイデアをご紹介!

その場合は趣味に合わせたものが多いようです。

登山好きなお母さんへ、リュックと登山靴をセットで。もちろん一緒に買いに行ってお母さんに選んでもらったそうです。

車やバイクが好きなお父さんへ、愛車の写真で作ったオーダーグッズ

愛車オリジナルグッズ

お酒好きなお父さんへ、酒蔵見学入場券(旅行券とセットで)。

いくつになっても定番の肩たたき券。

肩たたき券はもしかすると一番嬉しいプレゼントかもしれませんね。

物以外でお祝いする送別会

意外と多い意見、そして面白い送別会のお祝い方法、それが物以外のお祝いの仕方でした。

替え歌

社員で替え歌を歌ったというお客様がいらっしゃいました。

皆でカラオケに行き、会社のネタを使って歌詞を書き、曲に合わせて歌ったそうです。

坂本九さんの「明日があるさ」に合わせて、

「○○(転勤する人)がいたから頑張れた」

などと歌ったそうです。

そんな素敵な職場で私も働きたいですね!

寄せ書き

寄せ書きは記念品とも違うし便利グッズとも違うけど一番喜ばれる物かもしれません。

みんなの言葉がストレートに伝わってきますし、いつまでも読んでいられるものです。

勤務暦が長かったり職場に愛着があればあるほど嬉しさが高まるものですよね。

これはお勧めと言われると納得できます。

商品券

商品券と聞くと賛否分かれるかもしれません。

でも、こんな商品券はいかがでしょうか。

それは、使えるお店が限られている、店舗発行の商品券。

例えばスポーツ用品店やホビー雑貨店などが発行している商品券です。

スポーツをしている人ならこれをきっかけにTシャツやタオルでも買おうかなと思ってくれるでしょう。

趣味に関するものなら以前から欲しかった物を買う良いきっかけになるかもしれません。

使える店舗が限定してあれば、その分野の関連のプレゼントとして受け取ってもらえますね!

送別会のプレゼントはアイデア次第!

送別会を開く機会は転勤や退職、引越しなどが多いと思います。

その時には物や記念品でお祝いする場合もあれば「思い出つくり」に重点をおく事もあるようです。

その中でも気を利かせたプレゼントは皆さんの参考になるかもしれませんね。

別れの場面ですので、プレゼントに適さないと言われるハンカチなどでも良いと思いますし、櫛がダメだと言われても単身赴任の人には重宝するかも知れません。

今回のアンケートが皆さんの参考になれば幸いです。